G-N36XQNXTX0 p8pUKdTIUB-6igDIQTUlI3-UDt6qp2Nt_iw8Bo46-G8 つきあい飲み会:行くべきか?迷う!|ハウル

ゴルフ
PR

つきあい飲み会:行くべきか?迷う!

noira.0453@outlook.jp
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

飲み会のお誘い

ゴルフのラウンドが終わって2時間ほど経ったとき、飲み会のお誘い。

アルコールは、出来るだけ飲まないと決めている。

多少の葛藤もあったが、お世話になっている先輩でもあるため行くことにした。

翌朝の嫌悪感

ベッドからなかなか出られず、体調不良を感じる。

飲まなければ良かった。

なにをやっているんだ!

と自己嫌悪に陥る。

同じ事を繰り返す。

また、0からのスタートとか思う。

何故か爽快、事がスムーズに進む

午前9時ごろに置きてから、いつものように仏壇に線香をあげる。

「命あることに感謝し~」という、毎日の呪文?を唱えると少しずつ元気になってくる。

排水溝工事

昨日少し進んだ、排水工事のための削り(はつり)、U字溝設置。

今日乾くのを確認した。

まだ、乾燥まで時間がかかりそうである。

物置の移動

U字溝を伸ばしていく計画でいるが、ネックとなる物置がある。

重量もかなりあると思っており、どうやるか悩んでいた。

削り(はつり)をしていただいた、先輩が、4~5人集めてかかえようと言っていた。

でもよく考えると、自分も62歳、先輩は70歳前である。

若い子達を頼んでも、みんなが腰を痛めそうである。

文明の利器

こんな時は、文明の利器を使うべきだ。

クレーンでつり上げる?

クレーンより小さいユニックという物がある。

知人に頼んでみた。

スムーズな連携

知人の仕事仲間が、快くやってくれるようになった。

「苦手は人に頼む」が今日も出来た!

自分の小さな成長を喜んでいる。

飲み会

飲み会の翌日であったが、いろいろと事が捗る(はかどる)。

月曜日に作業をすることとなったが、お礼の謝金とともにまた「飲み会」も設定しようと考えている。

飲んで話すのも良い。

体を痛めないように、ほどほどにやっていく。

まとめ

結果的に「飲み会」は、人としてコミュニケーションを取る場として必要だと認識した。

社会資本でもある人との付き合いも大事にしていきたい。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!


アフィリエイト広告

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ハウル
ハウル
ブロガー/還暦野球人/アマチュアゴルファー
「人生100年時代」をともに生きていくみなさんへ、何かのヒントになればいいなぁと思い、2022年11月から、ブログを始めました。

1961年生れ。

野球やゴルフを楽しみながら、ブログやってます。

ともに人生を楽しみましょう!

記事URLをコピーしました