睡眠時の快適温度
noira.0453@outlook.jp
ハウル
G-N36XQNXTX0 p8pUKdTIUB-6igDIQTUlI3-UDt6qp2Nt_iw8Bo46-G8
YouTube、Amazonプライム映画、リベシティ、テレ東BIZなど情報をパソコンから得ている。
100%ではないにしろ、有益な情報を自分から取得している。
たまに、LINEのニュースを見ていると、コマーシャルの多さに面食らう!
スマートフォンの、ほぼ画面いっぱいにコマーシャル画像が出てくるので、知らない人は仕方なくクリックしているだろう。
情報だけを見て、コマーシャルを避けるのは、至難の技である。
情報弱者が混乱するのは、火を見るより明らかである。
YouTube動画をよく見るが、自分はYouTube Premiumを購入しておりコマーシャルは入らない。
先日、年間契約が切れて、コマーシャルが流れるようになった。
YouTubeもコマーシャルは、悪質なほど多い。
すぐにYouTube Premiumを更新した。
お金を払わないと、悪いコマーシャルに引っ掛かってしまうのは、時間の問題のようにも思える。
お金が払えない人は、有益な情報が簡単に手に入るものではない。
かえって、お金を失っている事が多いのではないだろうか。
現代社会の悪である。
お金を守る力は、必要なところに十分なお金を掛けることでもある。
悪い情報や、悪いコマーシャルに、家族が巻き込まれないことを祈る。