G-N36XQNXTX0 p8pUKdTIUB-6igDIQTUlI3-UDt6qp2Nt_iw8Bo46-G8 パソコンから得る情報:悪広告|ハウル

ライフ(Life)
PR

パソコンから得る情報:悪広告

noira.0453@outlook.jp
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

YouTube、Amazonプライム映画、リベシティ、テレ東BIZなど情報をパソコンから得ている。

100%ではないにしろ、有益な情報を自分から取得している。

〈 広告 〉

ラインニュース

たまに、LINEのニュースを見ていると、コマーシャルの多さに面食らう!

スマートフォンの、ほぼ画面いっぱいにコマーシャル画像が出てくるので、知らない人は仕方なくクリックしているだろう。

情報だけを見て、コマーシャルを避けるのは、至難の技である。

情報弱者が混乱するのは、火を見るより明らかである。

YouTube

YouTube動画をよく見るが、自分はYouTube Premiumを購入しておりコマーシャルは入らない。

先日、年間契約が切れて、コマーシャルが流れるようになった。

YouTubeもコマーシャルは、悪質なほど多い。

すぐにYouTube Premiumを更新した。

お金

お金を払わないと、悪いコマーシャルに引っ掛かってしまうのは、時間の問題のようにも思える。

お金が払えない人は、有益な情報が簡単に手に入るものではない。

かえって、お金を失っている事が多いのではないだろうか。

現代社会の悪である。

まとめ

お金を守る力は、必要なところに十分なお金を掛けることでもある。

悪い情報や、悪いコマーシャルに、家族が巻き込まれないことを祈る。


アフィリエイト広告

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ハウル
ハウル
ブロガー/還暦野球人/アマチュアゴルファー
「人生100年時代」をともに生きていくみなさんへ、何かのヒントになればいいなぁと思い、2022年11月から、ブログを始めました。
1961年生れ。
還暦野球やゴルフを楽しみながら、ブログやってます。
ともに人生を楽しみましょう!

記事URLをコピーしました