G-N36XQNXTX0 p8pUKdTIUB-6igDIQTUlI3-UDt6qp2Nt_iw8Bo46-G8 人吉:遅い復興|ハウル

ライフ(Life)
PR

人吉:遅い復興

noira.0453@outlook.jp
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2023年(令和5年)3月18日、縁あって熊本県人吉市を訪れた。

約束の時間より5時間程早く行って、市内観光をした。

〈 広告 〉

青井神社

青井神社の近くに駐車して、以前「人吉マラソン大会」に来たときに「人吉旅館」の温泉を利用させてもらったことを思い出した。

そう言えば、水害にあってクラウドファンディングをしていたのではと思い、旅館に行ってみた。

道路から見ると玄関や庭もきれいに整備されているようであった。玄関の中をガラス越しに覗くと、新しく改修されている状況が見て取れた。

旅館の裏側が球磨川になっているので、そこを見ようと旅館の左側に進んでいくと、門柱が2本だけ立っていて敷地内が更地にされているところがあった。

ここの家も水害にあって取り壊したのだろうと想像する。

川の広さ

球磨川を眼下に見下ろすと、とてつもなく広く、この川を越えて水があふれ出すとは想像できない。

球磨川の氾濫は、2020年(令和2年)7月4日に発生したもので、その日からすでに約2年9ヶ月が過ぎている。それなのに復興のスピードは遅い。

人吉駅に行くと「当分の間運休」の看板があり、鉄道は動いていなかった。近くの駅弁屋さんも当然のように閉っている。

ただ、切符売り場と観光案内には駅員・従業員がいて何かを販売していた。(なんだったのかな?)

人吉市の観光の目玉は漫画「夏目友人帳」で、くまりば(人吉市まち・ひと・しごと総合交流館)には、漫画や人吉花火大会のポスター(夏目友人帳モデル)が貼られるなどしていた。

「喉元過ぎれば熱さを忘れる」というが、それは違う土地に住む人達の話であり、地元の人達はたまったものでは無いと思う。

復興への協力

自分で出来ることは何かと考えた時、人吉駅隣接の「人吉鉄道ミユージアムMOZOKAステーション」で「くま鉄缶バッジ」などを買って少しでも売上に協力することと思い実行した。

遊具の鉄道は走っており、親子連れが機関車に乗って興じていた。

「予算が無いんです」という声も聞いた。

まとめ

景気が後退するとこういう所にも影響を及ぼすことが分かる。

世界的に景気後退しているところでもあるが、日本はグローバルな所をもっと取り入れて、良い方向に繁栄して欲しいものである!

 


アフィリエイト広告

〈 広告 〉

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ハウル
ハウル
ブロガー/還暦野球人/アマチュアゴルファー
「人生100年時代」をともに生きていくみなさんへ、何かのヒントになればいいなぁと思い、2022年11月から、ブログを始めました。
1961年生れ。
還暦野球やゴルフを楽しみながら、ブログやってます。
ともに人生を楽しみましょう!

記事URLをコピーしました