人と会う(長いなたね梅雨の合間に)
noira.0453@outlook.jp
ハウル
G-N36XQNXTX0 p8pUKdTIUB-6igDIQTUlI3-UDt6qp2Nt_iw8Bo46-G8
コーヒーグラインダーの受け容器の静電気について、メーカーに問い合わせたが、解決法を追求しようという熱意を感じられず、このメーカーに対する信頼を失った。
コレスというメーカーである。
そこで、自分で考えた結果、市販の家庭用アルミホイルを受け容器の内側に貼り付けてみたらどうか、
という発想があり、試してみた。
すると、グラインダーした直後は、受け容器内壁に少しコーヒーの粉がまといつくが、
揺らしてやると、静電気が取れるようで、下の方へ移動していく。
それをやってみてから、「アルミホイル」という単語をググってみた。
調べた結果、アルミは電気を通すが、アルミホイルを作る時に表面にコーティングするため、
電気を通しにくくなっていることが分かった。
でも、金属なので電気を通すことには、違いない。
静電気の発生原因は、グラインダーと豆がこすれる時に発生していると思うので、
受け容器内壁のアルミホイルで電気を吸い取る結果、
コーヒーの粉が安定して、散らばることがなくなった。
株式投資をしている自分の目から見ると、メーカーの熱意不足に対して「個別株」を購入しようとは思わない。
ただ、アルミホイルを使う方法を製造会社へ伝えて行きたいとは思う。
自分の目標としている、「ギバー」としての気持ちである。
なにより、台所が散らからなくなったということで、一応「よし」とする!