G-N36XQNXTX0 p8pUKdTIUB-6igDIQTUlI3-UDt6qp2Nt_iw8Bo46-G8 にこにこ;ハウル日記-№13(車を手放す案)|ハウル

お金(money)
PR

にこにこ;ハウル日記-№13(車を手放す案)

ハウルの動く城に向かってハウルとソフィーが、翼に乗って飛んでいく画像。にこにこハウル日記の文字
noira.0453@outlook.jp
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

家計管理の中で、何気なく経費が掛かってしまうのが車である。
約20年乗っているノアワゴン車。
野球の遠征のためには役立っているが、家計管理を考えるとちょっと無理な感じである。

車経費を考え直してみる

ガソリン代は、今年の1月から7月までの平均で約13,200円使っている。
ガソリン代年間約160,000円
車検代90,000円
自動車税45,000円
合計295,000円

軽自動車に換えたとすると
ガソリン代60,000円(月5,000円で計算)
車検代40,000円
軽自動車税13,000円
合計113,000円

単純計算でも182,000円削減できる。

これ以外にも、タイヤ交換、部分修理など入れると年間20万円以上、経費削減できる。

軽自動車への乗り換え、一択のようだな。

まとめ

加齢と共に、ダウンサイジングして、スモールライフに換えていく必要がある。

あと10年乗りたいと思っていた愛車であるが、手放したいと思う。
手放すことで、入ってくるものがあることに期待しよう。

スモールかつシンプルな生活を心掛け、家計管理をしっかりやって、蓄財していく!

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!


アフィリエイト広告

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ハウル
ハウル
ブロガー/還暦野球人/アマチュアゴルファー
「人生100年時代」をともに生きていくみなさんへ、何かのヒントになればいいなぁと思い、2022年11月から、ブログを始めました。

1961年生れ。

野球やゴルフを楽しみながら、ブログやってます。

ともに人生を楽しみましょう!

記事URLをコピーしました