心に残る音楽(ビリージョエル・原由子)
noira.0453@outlook.jp
ハウル
G-N36XQNXTX0 p8pUKdTIUB-6igDIQTUlI3-UDt6qp2Nt_iw8Bo46-G8
人間ドック(2023.03.24)でeGFR79.4と出て、前回の64.9から14.5も数値が上がっていた。
慢性腎臓病(CKD)の重症度分類ではeGFR値が90以上であれば正常または高値とある。
現在は60~89の間であり、正常または軽度低下となっている。
この数値が上がっているということは、機能が向上しているということだと思う。
16時間ファスティング(短時間絶食)の効果がここにも出ている。
来年のドックでは90以上となるよう、ファスティングや運動を続けよう!
推算糸球体ろ過値というものです。
腎臓では糸球体(しきゅうたい)と呼ばれるところで、血液をろ過して尿を作っています。
糸球体でろ過される量が糸球体ろ過量(GFR)で腎臓の働き具合を示す数字です。
腎臓の働き(腎機能)が悪くなると、糸球体ろ過量(GFR)は低くなります。
(eは、「estimated(推定された)」を意味します。)
人間ドックで、1年に1回検査してもらって、自分の身体の状態を知ることは、大切なことだなぁと改めて思う。