G-N36XQNXTX0 p8pUKdTIUB-6igDIQTUlI3-UDt6qp2Nt_iw8Bo46-G8 ゴルフに特化したブログを作ってみる|ハウル

ゴルフ
PR

ゴルフに特化したブログを作ってみる

noira.0453@outlook.jp
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

還暦過ぎてからゴルフを本格的に始めて、ブログ記事もゴルフが多くなった。

日記ブログとは別に「ゴルフ特化ブログ」を作ってみる。

また、思うことをつらつらと書く日記・雑記ブログも捨てられないなあ。

収益化が図れるアフィリエイトブログもやっていきたい。

食指を広げすぎると良くないかもしれないが、100個ぐらいの事業にチャレンジしてみて、その結果を見てみよう。

〈 広告 〉

とにかくやること

時間は命そのもの。

何もやらずだらだらと生きても、行き着くところは死のみ。

思ったことを次々にやっていこう。

ただ闇雲にやるのではなくて、目標を持ってやる。

アイディアは書籍から

たくさんのいろいろな人々が書いている書籍が、アイディアの宝庫である。

その人の経験や体験から学んだことを、分かりやすく筋道立てて書いてある。

これを利用しない手はない。

アウトプット

昨日、「言語化大全」(著者:山口拓朗)という本を読んだ。

(コメダ珈琲店で約2時間。

自宅ではなかなか捗らない読書も、場所を変えると読み終えることができる。)

インプットばかりしていてもアウトプットしないと、何もなかったことになる。

語彙力を伸ばし、具体化して、伝達する。

トレーニングできることのようだ。

辞書やChatGPTを利用してやる。

ChatGPTの壁打ちもやってみる。

そんな中でのゴルフ特化ブログ

とにかく書き始めることが大事。

期間は60日以内と決めている。

まとめ

新たにドメインを取得しようと思っていろいろ調べていたが、サブドメイン作成という方法があるらしい。

いくつでも無料で作れるとのこと。

日記・雑記ブログ、ゴルフ特化ブログ、アフィリエイトブログの3つでやってみる!

 

 


アフィリエイト広告

〈 広告 〉

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ハウル
ハウル
ブロガー/還暦野球人/アマチュアゴルファー
「人生100年時代」をともに生きていくみなさんへ、何かのヒントになればいいなぁと思い、2022年11月から、ブログを始めました。
1961年生れ。
還暦野球やゴルフを楽しみながら、ブログやってます。
ともに人生を楽しみましょう!

記事URLをコピーしました