セルフラウンド中止:(ゴルフ100から70へ)バランスシート的にやる!
noira.0453@outlook.jp
ハウル
G-N36XQNXTX0 p8pUKdTIUB-6igDIQTUlI3-UDt6qp2Nt_iw8Bo46-G8
新しい物事をスタートするのに良い日とされる「一粒万倍日」。
特に2025年3月10日は、「一粒万倍日」・「天赦日」・「寅の日」が重なる日で、ラッキーデーとなる。
以前は、マラソンも30回ほど走っていて、走ることは好きな方であったが、歳を重ねてトレーニングを怠っていたら「変形性膝関節症」になってしまって走れなくなった。
3年ほど前から「サボリ筋トレーニング」を始めて、野球やゴルフもやってきていたが、最近膝の痛みがほとんど無くなっている。
野球も昔のようにはうまくいかなくなってきたため、「ジョギング」始めることにした。
スタミナづくりや全身のバランス感覚を保つためには、ジョギングが必要だと再認識した。
作家のひすいこたろう氏がYouTubeで、朝話しかけながら「一杯の水を飲む」ことを推奨していた。
普段飲んでいる水道水は、浄水器を付けているので水道水で充分だろうと思っていたが、家には「非常時用」のミネラルウォーター(20リットル入り)が5〜6個ある。
非常時用のこの水を毎日使うことにした。
飲水、炊飯用、鍋用など体に入れる水はミネラルウォーターにする。
水は、宇宙からの贈り物であるとも言う。
体に取り入れて、宇宙と同化していく考えで飲んでいこうと思う。
毎日やることは、瞑想、トレーニング、ブログ、メルカリ販売など少しの時間ずつやっているが、「ジョギング」と「水」をプラスした。
血圧も安定してきていて、今年の野球シーズンはかなり充実できる気がする。
筋肉と金肉を付けていく!