G-N36XQNXTX0 p8pUKdTIUB-6igDIQTUlI3-UDt6qp2Nt_iw8Bo46-G8 iMacコンピューターを導入する:スマホ連携・ブログ収益化・家計管理のために|ハウル

ライフ(Life)
PR

iMacコンピューターを導入する:スマホ連携・ブログ収益化・家計管理のために

noira.0453@outlook.jp
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Appleコンピューター

昨年Microsoft社のWindowsパソコンで、ネット詐欺に遭った事でAppleコンピューターに換えようと考えていた。

経済的なこともありこんなに早く実現できるとは思っていなかった。

振り切る感覚

自分に残された時間はどれだけあるのだろう。

人は必ず死に至る。

還暦過ぎて考えることは、「やりたいことはやっておく」という事である。

やりたいこと

定年後の二年間で、やりたいことの6割程度は消化できたのではないかと思う。

富士登山や旅行など浪費の部分である。

残りのやりたいことの一つに「起業」がある。

起業

形式的には、開業届と青色申告申請書を税務署に提出したことで、起業したことにはなるのだろう。

昨年の決算である今年の確定申告は、当然のように赤字であり、収入はほぼ0に近い。

今年は、しっかりと業績を残していきたい。

時間

一日の時間の約8時間は、業務のために注いでいきたい。

まだ、学習しながらそろりそろりと歩いている感じである。

方向性は間違っていないと確信している。

まとめ

一日の時間を欲望のまま使ってしまうと、未来はない。

いろいろな欲望を絶って、「振り切って」事業を確立していく。

 

 

 

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!


アフィリエイト広告

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ハウル
ハウル
ブロガー/還暦野球人/アマチュアゴルファー
「人生100年時代」をともに生きていくみなさんへ、何かのヒントになればいいなぁと思い、2022年11月から、ブログを始めました。

1961年生れ。

野球やゴルフを楽しみながら、ブログやってます。

ともに人生を楽しみましょう!

記事URLをコピーしました