「覚悟」を決めること。香心華心明さんからの提言!

noira.0453@outlook.jp
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ああしたい、こうしたいと思うのではなくて、「やる」!
これだけ!
覚悟を決めてやるということ。
リベ大両学長と言ってることは同じだよなぁ。
「やる」か「めっちゃやる」か!
日本人としてやる
神社参拝の方法は、「二礼二拍手一礼」となっているが、これは日本人の力を封じ込めるものだと言われる。
「三礼三拍一礼」で解放される。封印を解かれるというようなことを言われていた。
自分に置き換えよう
野球 → 「やる!」
ゴルフ → 「やる!」
ブログ → 「やる!」 ※アフィリエイトもね!
せどり → 「やる!」
覚悟を決めると、スッキリするなぁ。
迷わずいけよ。行けば分かるさ!

プロレスラー、アントニオ猪木選手の言葉である。
アントニオ猪木選手も覚悟が出来てた人だなと思う。
だから人を引き付ける。

メジャーリーガー、大谷翔平選手にも「覚悟」を感じる。
「やる」っきゃないだろ!という感じ。
ピッチャーもやってホームランも50本以上打つ。
宇宙人みたいな活躍になっている。

まとめ
一日一日を「覚悟」をもって生きる、やるきるってことかな。
そうすることで、悔いのない人生となる。
やりたいことは、しっかりとやりきっていこう!