G-N36XQNXTX0 p8pUKdTIUB-6igDIQTUlI3-UDt6qp2Nt_iw8Bo46-G8 にこにこ;ハウル日記-№10(生活ルーティンの乱れ)|ハウル

ライフ(Life)
PR

にこにこ;ハウル日記-№10(生活ルーティンの乱れ)

ハウルの動く城に向かってハウルとソフィーが、翼に乗って飛んでいく画像。にこにこハウル日記の文字
noira.0453@outlook.jp
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

8月2〜3日の還暦野球大会へ、満を持して臨んだ。
なのに、試合前練習の守備練習がうまくいかない。
試合に出ても、打てない(3打数1安打)・守れない(4守備機会すべてミス)。
なぜ?
生活ルーティンの乱れに違いないと反省する。
他にもある?

生活ルーティン

朝5時起床。
夜9時就寝。

これが出来ていたのに、最近は夜11時まで起きていて、8時間寝るために、朝7時起床にしたりして、メチャクチャになっている。

野球練習も素振りやティー打撃だけは、集中して毎日やっていた。

でも、腹筋・背筋・スクワット・腕立て伏せ・サボリ筋トレーニングを毎朝欠かさずやっていたが、これがおろそかになっている。

原因は「アルコール」であることは、間違いない。
今朝起きるまでの間に、何回も反省した。

アルコールの摂り過ぎ

焼酎・ビールなどは、家系から言って飲むものなんだと「禁酒」をあきらめて、かえって飲み過ぎるようになってきていた。

ちょっと禁酒しようとしても、1日・15日は神棚にお酒を上げないといけないと理由を付けて、また焼酎を仕入れている。

10月17〜19日の九州大会出場が決まった。
今度は、この大会へ向けて「禁酒」していく。

神棚に上げるのは焼酎から「日本酒」へ換えていく。
本来は、日本酒なので原点に戻す。

体調を整えることを最優先しよう。

愚痴(ぐち)

うまくいかないと、つい愚痴を考える。

具体的に言葉に出すことは避けているが、心の中で愚痴を言っている。

何で試合に出さないのだ?
あんなに練習にも参加して、自宅でも練習しているのに。

でも、試合でミスばかり、打てないとなると使いたく無くなるのは当然である。
それを監督のせいにしている。

愚痴っていないで、最善を尽くそう。

コンディションづくりを重点的にやっていく。

経済

貯金を使い果たし、経済的にも苦しくなってきている。
生活ルーティンの乱れが生じているのも、根本的に経済が影響しているところもあるのだろう。

7月はリベシティ「稼げや祭り」で、メルカリ販売を頑張ってやって22,000円ほど稼ぐことができた。
これを引き続きやっていこう。

いつも、ある程度お金があっても苦しくなる。
なぜかと自分を問い詰めると、「家計管理」ができていない。
家計管理表を作ってはいるが、赤字家計のままである。
今月は、「黒字家計づくり」を徹底的にやっていく。

ブログ

生活収入のメインを「ブログ」にしようと続けているが、2年8ヶ月経ってもお金にならない。

真剣に取り組みだしてから、基礎的な部分がたくさん出来ていないことに気がついてきた。
収益化は、もうしばらくかかるだろう。

プラグインについて・ブロックエディタ(Gutenberg)の操作方法の深堀り・html,css・SEO対策など、やることはたくさんある。

気合を入れてやっていこう。

リベシティを使いこなす

月額5000円(パンダ会員)のリベシティ会費。
他のサブスクをやめて、リベシティ1本でいこう。

学長ライブ・ノウハウ図書館・学長マガジンチャットだけでも膨大な量になる。

しっかりと稼げるようになるまで、リベシティに集中しよう。

野球・ゴルフとブログ・せどり生活のバランス

「頭脳労働」の収益と「スポーツの遊び」、両立はなかなか難しい。
バランスよくやっていこう。

年齢も64歳であることも考慮しつつ、1日のうちでやるべきことを洗い出し、やらなくてもいいことを捨てていこう。

1日は、24時間しかない。
今日生きていることに感謝して、必要なこと・やるべきことをやっていこう。

やりたいことはたくさんあるが、やらなくてもいいことは捨てていこう。

自分の身になるもの。
それを重点的にやる。
自分が豊かになって、溢れ出るものを周りに与えていく、そんな立場をイメージしていく。

まとめ

酒をやめて、脳をフルに使って、充実した日々を過ごしていこう。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!


アフィリエイト広告

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ハウル
ハウル
ブロガー/還暦野球人/アマチュアゴルファー
「人生100年時代」をともに生きていくみなさんへ、何かのヒントになればいいなぁと思い、2022年11月から、ブログを始めました。

1961年生れ。

野球やゴルフを楽しみながら、ブログやってます。

ともに人生を楽しみましょう!

記事URLをコピーしました